名古屋市緑区から通ってくれている小学5年生の生徒さん👧。
この日は「ヴェニスの謝肉祭」に取り組みました。
先週よりもずっと自然に音がつながるようになり、今日は最後までしっかり通して吹くことができました。
テンポが速くなる部分もあきらめずに集中して、最後までやりきった姿が印象的でした👏
「ヴェニスの謝肉祭」は、イタリアのカーニバルにちなんだ明るくにぎやかな雰囲気の曲で、フルートの名曲としても有名です。
難しいパッセージが続くので、チャレンジすることでぐんと力がついてきます。
それから、次に「パンの笛」という新しい曲をお渡しして、一緒に譜読みをしました。
とても美しい曲なので、まずは演奏を聴いてもらったところ、「いいねぇ……!」と感動した様子。
はじめて見るリズムや音の動きにも戸惑いながらも、しっかり音を追っていく姿が頼もしく、少しずつ曲の全体像が見えてきました。
来週のレッスンも楽しみです。
一人ひとりのペースに合わせて、楽しくしっかりレベルアップできるレッスンをしています。
フルートに興味のある方は、お気軽に体験レッスンへどうぞ。