専門生のピッコロレッスン🎵

昨日は音大でフルートを学んだ専門生の子のピッコロレッスンでした(*^^*)

まずはフルートとピッコロのキャラクターの違い、音の響かせ方などをレクチャー。

低音から音を作ります。

それから基礎練習。フルートの本を使ったり、ピッコロの本を使ったり効果的な基礎練習に取り組みました。

その次に、やさしいフルート曲集からシンプルで綺麗な旋律を選んで嫌という程⁉️ピッコロの癖をマッスルメモリーで補えるように補正補正しました。

アメリカ人からこの音の音程がこうで次の音の音程がああで音色がこうでと一々考える暇なんてないの。自動的にできるようにマッスルメモリーで染み込ませるのよ!と言われたものでした。

綺麗な旋律が好きとの事でしたので、A. Stephensonのピッコロコンチェルティーノの二楽章をすすめてみました。

昔々ルクセンブルク🇱🇺の教会で吹いたことが思い出されます。(*^^*)

あー、また行きたいな〜!

\ 最新情報をチェック /